jp.ac.nime.computer.grpsimulator.VecPr
クラス AnalyzeProjection
java.lang.Object
|
+--jp.ac.nime.computer.grpsimulator.VecPr.AnalyzeProjection
- public class AnalyzeProjection
- extends Object
画像解析 投影
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
nOp_
protected int nOp_
imgSrc_
protected BufferedImage imgSrc_
imgDst_
protected BufferedImage imgDst_
nBorder_
protected int[] nBorder_
AnalyzeProjection
public AnalyzeProjection()
- コンストラクタ
物体の座標を内部で作成する
Parallel
public void Parallel(BufferedImage img,
double cx,
double pz)
- 平行投影 投影面は、xy平面に平行であるとする。視点は、x軸上(y = z = 0)にあるとする。
視点(x座標のみ)と投影面(z座標のみ)を指定する
出力される画像は、画面左下がワールド座標系の原点に近いとする
投影面のz座標は、出力画像に影響しない
- パラメータ:
img
- 描画するバッファcx
- カメラのx座標pz
- 投影面のz座標
Perspective
public void Perspective(BufferedImage img,
double cx,
double pz)
- 透視投影 投影面は、xy平面に平行であるとする。視点は、x軸上(y = z = 0)にあるとする。
視点(x座標のみ)と投影面(z座標のみ)を指定する
出力される画像は、画面左下がワールド座標系の原点に近いとする
- パラメータ:
img
- 描画するバッファcx
- カメラのx座標pz
- 投影面のz座標